ブックタイトル夢ぷらざVol.41-2015秋号

ページ
6/16

このページは 夢ぷらざVol.41-2015秋号 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

夢ぷらざVol.41-2015秋号

埋まっているごちそうを掘り出すワクワク感も楽しめる「福山うずみごはん」。市内21ヶ所の飲食店で味わうこともできます。うずみは市内の学校給食でも出され、食育にも活用されています。「福山食ブランド創出市民会議」代表深町哲ふかまちとおるさんの代表・深町さんは語ります。ね」と福山食ブランド創出市民会議広めていくようになれば嬉しいですりに思い、それぞれがうずみ文化をひとりがうずみという郷土料理を誇繋がっています。「今後は市民ひとり地産地消や食育、地域の活性化にもを通じて地域独自の食文化に触れ、「福山食ブランド創出市民会議」の委員は22名。「福山の食文化をより発展させたい!」という想いを胸に、プロの料理人をはじめ地産地消推進協議会、行政など産官学民で構成されています。ふくやまうずみフェスタ20152015年11月3日(火・祝)10時~16時会場:福山城公園(予定)・中央公園主催:福山食ブランド創出市民会議問い合わせ:1084-928-1135(福山市ふくやま魅力発信課内)魚介が並ぶマルシェも開催。うずみ詳しくは福山うずみごはん検索福山ニューキャッスルホテルにて総料理長・全日本司厨士協会中国地方本部福山支部長を務める。食のプロならではの観点でプロジェクトを牽引。されるほか、新鮮な野菜や瀬戸内の料理人による「福山鯛うずみ」が提供会場11月内3に日設(置火し・た祝屋)外にレ開ス催トさラれンますで。とつとして「福山うずみフェスタ」がを注いでいます。その普及活動のひな「福山うずみごはん」の創出にも力ジナルレシピを募集するなど、新たて食べる?という定義に沿ってオリ復活ではなく〝具材をご飯にうずめ福山市福山うずみフェスタ福山の郷土料理である「うずみ」を地元を代表する食のブランドとして掲げ、その普及と食文化の向上を願うイベント。5回目を迎える今年も11月に開催。出市民会議」によってブランド化が進められています。発しました。また、単なる伝統料理の料理に誇りを持ち、再び広めたいと「福山食ブランド創ポットをあてた「福山鯛うずみ」を開産地消の観点から地元名産の鯛にスよって食べられなくなったものの、郷土で育まれてきた民会議」を2010年に立ち上げ、地が始まりとされる福山の「うずみ」。食生活の多様化にさせるべく「福山食ブランド創出市江戸時代、贅沢品とされた具材をご飯で隠して食べたの「うずみ」を食のブランドとして復活日本の食文化を元気にする!???????????年以上も受け継がれている郷土料理制施行100周年に向けて、400郷土料理「うずみ」を通じて福山市では2016年に迎える市6