ブックタイトル夢ぷらざVol.43-2016春号

ページ
10/16

このページは 夢ぷらざVol.43-2016春号 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

夢ぷらざVol.43-2016春号

まちのおすすめスポットにあやっぺが行く福山市を巡る2016年は市制施行100周年写真提供:広島県福山市は2016年7月1日に市制施行100周年を迎えます。県内では人口が広島市に次いで2番目となる約47万人の暮らすまちであり、水野勝成が築いた福山城、潮待ちの港として栄えた古い町並みが残る鞆の浦、市民と行政の協働によって戦後復興のシンボルになった「ばら」など、豊かな歴史と文化を育んできました。市民投票による「福の山百選」選定や、記念映画「探偵ミタライの事件簿星籠の海」など、記念事業にも注目が集まっています。神辺駅横尾駅福山東IC福山自動車時計博物館乗って・見て・触って・写真も撮れる体験型博物館。大正時代や昭和初期の車、江戸時代の櫓(やぐら)時計などの和時計、なつかしい生活用品、等身大のろう人形など、貴重な展示品が見られます。福山駅183東福山駅吉野山公園神辺町にある神辺城跡北側に広がり、咲き誇る桜の美しさから備後吉野とも呼ばれている名所。梅雨時のあじさいも人気です。福山城1622年に水野勝成が備後10万石の領主となって築城。天守閣は復元されたもので、内部は福山城博物館として、歴代藩主の遺跡や資料のほか、歴史資料などを収蔵・展示しています。ばら公園世界各国のばらや福山市のオリジナル品種など、約280種、5500本のばらが植えられています。こちらがメイン会場となる「福山ばら祭」は、2016年は5月14日(土)・15日(日)の開催。鞆の浦観光鯛網鞆の浦に古くから伝わる鯛網漁法。仙酔島で航海の安全と大漁を願う樽太鼓と大漁節、乙姫の舞を観覧した後、船に乗り込み、漁の様子を見学します。2016年は5月1日(日)~22日(日)の開催。